宝塚 西宮 伊丹のiphone修理は当店におまかせください!

iPhoneX リアカメラレンズガラス交換

2021-04-20

こんにちは

スマートデザインの南口です

 

今回は修理事例の紹介で

iPhoneXのリアカメラレンズの交換を行いましたので

紹介していこうと思います

 

まず、お客様がお持ちになった時の状態を見ていきましょう

▼ガラスが割れてカメラが露出しています

 

上側のカメラのガラスが完全に割れてしまっていますね

幸いカメラ本体には影響がなかったようなので

レンズガラスのみの交換で対応しました

 

作業工程は

1.割れたガラスを完全に除去する

2.新しいガラスを付ける

3.圧着する

という3工程で、予想作業時間は1時間~1時間30分です

 

1.割れたガラスの除去

まず、iPhoneを分解して本体とディスプレイを分離し

カメラも一時的に取り外します

▼リアカメラの裏側

これから割れたガラスの除去を行いますが

この作業が大変時間がかかる作業で、

時間にしたら全体の8割くらいを占めます

 

ガラスの除去には

ある程度しっかり力を入れないといけないものなのですが

勢いあまって他の部位に影響を及ぼしてしまったら大変ですので

その微妙な力具合を保ちながら

慎重に作業を進めていきます

 

ガリガリ

 

途中経過です

写真上部にこれまでで取り除いたガラスがあります

向かって左側のガラスを取り除けばこの工程は完了です

▼地道な作業なんです。。。

ガリガリ

作業を始めて40分で

割れたガラスを全て取り除けました

テンポ良く進んでいったので予想よりも早く終わりました!

▼レンズガラスがないことで、なんとなく普段の見た目と違うことが分かりますか?

 

ちなみにiPhoneX/Xs/XsMaxは他の機種よりもカメラガラスが大きく

時間と労力がかかります

11以降の機種はカメラ部分自体は大きくなりますが

カメラガラス自体は分かれているので

実はiPhoneX系統の機種に比べて

カメラガラスの修理だけを見れば簡単だったりします

 

2.新しいガラスの取り付け

ここまで来れば

あと少しで修理完了です

新しいカメラガラスを取り付けて

カメラ等を組み上げてこの工程は完了です

▼あとは組み上げだけ🐢

 

3.圧着

新しく取り付けたカメラガラスは

つけたばかりの段階では比較的取れやすい状態なので

よく圧着して、全ての工程が完了です

▼漂う一昔前のプリクラ感。。。(わかりますか!?)

 

 

今回はカメラ自体に不良は出ていなかったので

カメラレンズ交換で

このようにきれいに修理することができました

もしカメラまで不良が出ていた場合

カメラの部品がかなり高価なため、

修理料金が跳ね上がることになっていました

もしカメラレンズが割れている/ヒビが入っている方は

カメラ本体に影響がないうちに修理することをオススメします

【スマートデザインのご予約はこちら】

TEL予約:0797-78-8766 営業時間11:00〜20:00 ※火曜日定休日
HP予約:https://smartdesign-tz.com/reservation 24時間受付中

兵庫県の宝塚、西宮、伊丹でiPhone修理、買取ならおまかせ!!

兵庫県の宝塚、西宮、伊丹でiPhone修理、買取ならおまかせ!!
画面割れ、ガラス割れ、バッテリー交換即日対応!!

料金詳細はこちら

買取料金はこちら

オンライン修理予約はこちら

お問い合わせはこちら

お電話でのご予約はこちら↓

TEL:0797-78-8766

タップして電話する

「Smart Design スマートデザイン」
兵庫県宝塚市宮の町1-11 水野ビル1階
営業時間11:00〜20:00 ※火曜日定休日

お電話・メール予約で500円OFF

iPhone高価買取中

安心保証修理日から

学割1000円OFF

facebook

LINE

Line@QRコード

友だち追加

アーカイブ

スマートデザイン楽天市場店

採用情報

クレジット・電子マネーご利用いただけます。

パートナーショップ募集

機械工具商

move_top