宝塚 西宮 伊丹のiphone修理は当店におまかせください!

iPhone12を買わ「なかった」方へ

2020-11-20

こんにちは、スマートデザインの南口です

 

先日iphone12/12proが発売され、

また、6日には12mini/12proMaxの予約が始まり、データ移行のお客様にたくさんご来店いただいています

 

今回は新しい機種を使わずに今お持ちの機種のままにしようという方に向けて

今の機種のままで長く使い続けるためのアドバイスを4つご紹介します

 

・バッテリー交換

バッテリーを交換すればより快適にiphoneを使うことができます

バッテリーの寿命は使い方にもよりますが

早い方で1年半、長持ちする方で3~4年くらいです

当店にバッテリー交換のためにお越しいただくお客様の多くは

使い始めて2年くらいでバッテリー交換をされます

そのため、iPhone8やXをお使いの方はそろそろバッテリーの交換時期かと思います

iPhone7より前の機種をお使いの方はこれまでバッテリー交換をしていないなら

バッテリー交換を強くお勧めします!

 

 

当店なら

iPhoneXsで8,900円、iPhoneXで7,900円、

iPhone8で6,900円、iPhone7で5,900円で交換が可能です

15分前後で作業は全て完了します

 

今お使いの機種を長く使い続けるための

一番効果的な方法がバッテリー交換だと個人的には思います

バッテリーの劣化の具合の診断は無料で行うことができますので

いつでもご来店ください

 

・ドックコネクタ

同じ機種を長く使っていると

バッテリーの他にもドックコネクタ(ケーブルの差し込み口)の部分も

すり減ったりして劣化していきます

 

充電ケーブルが

抜けやすかったり、ある一定の角度をつけないと充電ができない

というようなことはありませんか?

そのような症状はドックコネクタが劣化している可能性が高いです

 

 

 

毎日毎日、充電を行うときに使う部分ですので

ドックコネクタは劣化しやすい部分です

 

また充電ケーブルを差し込む時に

わずかにホコリを一緒に入ってしまっていることがあります

これが少しずつ積み重なると差込口に詰まってしまい

結果的にケーブルがちゃんと刺さらない状態になっている方もたくさんいらっしゃいます

 

 

この部分もパーツ交換が可能で

料金は6,900円~、作業時間は約1時間程度となっています

 

・ケーブル

iPhoneを長く使っていくうちに劣化していくのは本体だけではありません

充電のケーブルにも劣化が現れやすい部分で、

ケーブルの根元が裂けて中の線が露出してしまったことがある方も多いのではないでしょうか

そのまま使用していると、ケーブルが完全に使えなくなることがある上に

配線が露出しているため、最悪の場合そこから発火が起こる可能性もあります

 

 

そうでなくてもケーブルが増えたら

外出先でも充電ができたりしてとても便利です

「こんなんなんぼあってもいいですからね」ってやつです

 

・ケース

新しい機種を買わずともケースを変えるだけでも気分が変わるものです

当店にはたくさんのケースがありますので、是非一度見にいらっしゃってください

ケースをお選びいただく間にバッテリーの診断を無料で行わせていただくこともできます

 

【スマートデザインのご予約はこちら】

TEL予約:0797-78-8766 営業時間11:00〜20:00 ※火曜日定休日
HP予約:https://smartdesign-tz.com/reservation 24時間受付中

兵庫県の宝塚、西宮、伊丹でiPhone修理、買取ならおまかせ!!

兵庫県の宝塚、西宮、伊丹でiPhone修理、買取ならおまかせ!!
画面割れ、ガラス割れ、バッテリー交換即日対応!!

料金詳細はこちら

買取料金はこちら

オンライン修理予約はこちら

お問い合わせはこちら

お電話でのご予約はこちら↓

TEL:0797-78-8766

タップして電話する

「Smart Design スマートデザイン」
兵庫県宝塚市宮の町1-11 水野ビル1階
営業時間11:00〜20:00 ※火曜日定休日

お電話・メール予約で500円OFF

iPhone高価買取中

安心保証修理日から

学割1000円OFF

facebook

LINE

Line@QRコード

友だち追加

アーカイブ

スマートデザイン楽天市場店

採用情報

クレジット・電子マネーご利用いただけます。

パートナーショップ募集

機械工具商

move_top