宝塚 西宮 伊丹のiphone修理は当店におまかせください!

Air PodsとAir Pods Pro何が違う??

2021-04-22

こんにちは

スマートデザインの南口です

 

今回はApple製の完全左右独立型ワイヤレスイヤホンである

Air PodsとAir Pods Proの違いについて書いていこうと思います

 

違いは大きくわけて3点

1.ノイズキャンセリング

2.形状

3.ワイヤレス充電(△)

 

1.ノイズキャンセリング

無印のAir PodsとAir Pods Proの違いは

なんといってもノイズキャンセリングです

ノイズキャンセリングの原理とかは個人的には大好物なんですけど

今回はいったん置いておいて、その性能について記載します

まずノイズキャンセリングというのは、

車の走行音や、雨音などの環境音をカットすることにより

音楽がより明瞭に聞こえるようにする機能で

実際に1か月程度使用した感想としては

Air Pods Proのノイズキャンセリングは本当にすごいです!!!!!(語彙力)

ノイキャンはつけたら世界が変わるように感じます

ノイズキャンセリングの性能が高すぎて

➀電車で降りるべき駅に気づかない

②自転車に気づかず、追い越されたときにびっくりする

③ノイズキャンセリングに慣れすぎて、飛行機内でノイズキャンセリングをオフにしたら非常にうるさく感じた

ということが私の身に起こったほどです

 

これでは生活に支障が出るので

3つのモードの切り替えができます

まず、この項目の主題であるノイズキャンセリングモード

次に、外の音も取り込む外部音取り込みモード

最後に、ノイズキャンセリングオフモード

 

道を歩くときは外部音取り込みモードかノイズキャンセリングをオフにするのが安全かと思います

 

▼iPhoneでの操作画面。3種類のモードが選べる

 

2.形状

ノイズキャンセリングは見た目ではわからない部分でしたが

形状は一目見たらわかる部分ですね

 

Air Podsの方では、耳から露出する棒?の部分が長かったのに対し

Proになると短くなるうえ

耳に挿入する部分が

Proからはカナル型になりました

これにより耳への負担が減り、より落ちにくくなっています

 

▼形状の違い

 

3.ワイヤレス充電

Air Podsでもワイヤレス充電ができるタイプはあるのですが

Air Pods Proでは全てがワイヤレス充電対応になっています

私は、、、ワイヤレス充電を使っていないのでこの項に関しては

深く語れないです、、、

ただ、割と私はAir Pods Proのヘヴィユーザーと自負していますが

充電頻度は早くて2日に1回程度なので、

そもそも充電にかかる手間は少ないように感じています

【スマートデザインのご予約はこちら】

TEL予約:0797-78-8766 営業時間11:00〜20:00 ※火曜日定休日
HP予約:https://smartdesign-tz.com/reservation 24時間受付中

兵庫県の宝塚、西宮、伊丹でiPhone修理、買取ならおまかせ!!

兵庫県の宝塚、西宮、伊丹でiPhone修理、買取ならおまかせ!!
画面割れ、ガラス割れ、バッテリー交換即日対応!!

料金詳細はこちら

買取料金はこちら

オンライン修理予約はこちら

お問い合わせはこちら

お電話でのご予約はこちら↓

TEL:0797-78-8766

タップして電話する

「Smart Design スマートデザイン」
兵庫県宝塚市宮の町1-11 水野ビル1階
営業時間11:00〜20:00 ※火曜日定休日

お電話・メール予約で500円OFF

iPhone高価買取中

安心保証修理日から

学割1000円OFF

facebook

LINE

Line@QRコード

友だち追加

アーカイブ

スマートデザイン楽天市場店

採用情報

クレジット・電子マネーご利用いただけます。

パートナーショップ募集

機械工具商

move_top