Blog
こんにちは!スマートデザインの奥村です。
ついにiPhone17が発表されましたね👏
発表されて間もないiPhone17ですがその性能などについてみなさんどのくらいご存知でしょうか??
実を言うと、僕は全く知りません😅
と言うことで今回はiPhone17について現在わかっていることをまとめてみました!!購入を検討されている方はぜひ参考にしてみてください!
1.価格
まず皆さんが気になるであろう価格についてです💰
iPhone17 256GB ¥129,800
512GB ¥164,800
iPhone17 Pro 256GB ¥179,800
512GB ¥214,800
1TB ¥249,800
iPhone17 Pro Max 256GB ¥194,800
512GB ¥229,800
1TB ¥264,800
2TB ¥329,800
となっています。少し高いようも思えますが性能を考えると仕方ないですね😢
カラーバリエーションは通常版はホワイト/ブラック/セージ/ラベンダー/ミストブルーの5色
17Pro/Pro Maxはシルバー/コズミックオレンジ/ディープブルーの3色
となっています。
2.性能
ここからは性能について掘り下げていきます
画面の大型化&クオリティ向上
通常版の画面の大きさが6.1インチから6.3インチになり少しだけ大きくなっています。
また、promotionにも対応したのでヌルヌルなスクロールも可能になりました!!画面の保護コーティングもアップデートされており、耐傷性能が三倍になっているのも地味に嬉しい点です😀
チップの性能向上
iPhoneのチップの性能ももちろんパワーアップしています💪
チップが一新されたことにより、17は16より20%高速に、17Proに関しては16Proより40%高いパフォーマンスを発揮できるようになっています😳
バッテリー持ちの向上と充電の高速化
バッテリー駆動時間も大幅に伸びています⤴️
ビデオ再生時間は
17 最大30時間
17Pro 最大33時間
17Pro Max 最大39時間 となっています!もうモバイルバッテリーの出番はないかも、、、
また,バッテリーの持ちだけでなく充電の速度も向上しており、40Wのアダプターを使うことで20分で最大50%まで充電できます🔌
これで、夜に充電し忘れても耐えます👍
カメラ性能の向上
カメラの性能も上がっています👀
まず、性能が向上したことによりより高画質な写真撮影が可能となっています📷
通常版では光学相当の二倍望遠ズームと最大十倍のデジタルズームにも対応しています🔍
Proでは光学相当八倍ズームと最大四十倍のデジタルズームに対応しています😳
正直どっちを選んでもカメラで困ることはなさそうですね😂
3.iPhone Air
みなさんはiPhone 17と同時に発表されたiPhone Airをご存知でしょうか?
iPhone airは「史上最も薄いiPhone」としてAppleから発表された新たなiPhoneです。
価格は
256GB ¥159,800
512GB ¥194,800
1TB ¥229,800
となっており、17と17Proの間くらいの価格です。
また、カラーはスペースブラック/クラウドホワイト/ライトゴールド/スカイブルーの4色です。
全体的にすっきりした色合いで個人的にはとても好きです👍
そして、iPhone Airの特徴ですがなんといってもその薄さです📃
薄さは驚異の5.6mmです。
また、ディスプレイは6.5インチであり17/17proよりも大きいです。薄くて軽いのに画面が大きいのは嬉しいですね😃
ただ、バッテリーの持ちに関してはビデオ再生が最大27時間でカメラに関してもカメラも一つしかないので正直なところ実際に手にしてみないとわからないところが多いです、、
今後の情報を要チェックです‼️
新しく発表されたiPhoneの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください!!
お電話でのご予約もご予約承っております。