Blog
こんにち!!
スマートデザインの奥村です。
先日、アイススケートに行ったんですが転びまくりでポケットに入れたスマホが壊れないか心配でした😅
ということで今回は、画面を守るには必須のスマホフィルムについてご紹介しようと思います!
まず、スマホフィルムには大きく二つのタイプが存在します。
保護フィルムとガラスフィルムです。
1.保護フィルム
保護フィルムはPET素材というペットボトルなどと同じ素材でできた柔らかい樹脂のフィルムです。
樹脂製なのでサラサラとした触り心地です。
PET素材の保護フィルムは価格が安くなる傾向にあり、1000円以内で買えるものも少なくありません!
また、フィルムの厚さが薄いのでスマホケースと干渉しにくいというメリットもあります✨
そして多機能なフィルムが多いことも特徴です。
特殊な加工が施された保護フィルムには、高透過率や指紋防止、覗き見防止、衝撃に強い特殊層といった機能があります!
ただ、PET素材のフィルムは衝撃やキズに弱かったり、気泡が入りやすく貼るのが難しいというデメリットもあります😢
2.ガラスフィルム
ガラスフィルムは名前の通りガラスでできたフィルムです。ガラス製なので、PET素材よりもクリアで衝撃やキズに強いのが特徴です。保護フィルムほどではないですが、多機能なものもあります。保護フィルムよりも貼りやすいというメリットもあります。(僕自信、お客様からフィルム貼りを頼まれた時はガラスフィルムだと心の中でガッツポーズをしてしまいます、、、)
しかし、保護フィルムに比べて値段が高かったり、ヒビが入りやすい、フチまで保護するタイプだとケースをつけた時に浮いてしまうなどデメリットもあります、、、
今回紹介したスマホフィルムですが、当店ではさまざまフィルムを取り扱っています。また、無料でフィルム貼りも行っているので、自分で貼る自信がない!という方はぜひお越しください!!
お電話でのご予約もご予約承っております。