Trivia
こんにちは!
スマートデザインの塩谷です😎
今回は前回に引き続き
iPhoneSEをスマートに見分ける
方法をご紹介します!
新米塩谷ととスマート人間
目指しましょう!😎✨
今回はiPhoneSE 2とiPhoneSE3の
違いを見分けていきましょう!
ではまずはSE2とSE3の画面を
見ていきましょう。
左がSE2右がSE3
どちらもカラーはホワイトです
なるほど、画面の作りは全く同じですね、、
フロントカメラもホームボタンも
サイドボタンの位置も一緒なので
画面側だけでは見分けられそうにないですね😢
落ち込んではいけません!
まだまだこれからですよ!😤
気を取り直して!
背面側を見ていきましょう
わあ🙂
リアカメラまで同じだ、、
リンゴの位置も同じ、、🍎
?
おや?おやおや?
左の方(SE2)が色が明るいですね🧐
重ねて見てみましょう
これはっ!?
ふっふっふ😏
見つけちゃいましたね
別のカラーでも見比べてみましょう
左がiPhoneSE2右がiPhoneS3のブラックです
おやおや
左の方(iPhone2)が黒のに対して
右の方(iPhone3)はわずかですが
紺に近い色をしていますね、、
みなさん
きましたね
見つけちゃいましたよ😎👍
これは見分ける決定的な違いです
今回のポイントはズバリ!
色味です!
iPhoneSE2はカラーがより鮮やかで
原色に近い色合いになっています。
綺麗な白ですね✨
対して
iPhoneSE3は、ホワイトやブラックでも
少しくすみがかったトーンになっています。
特にブラックは、紺色に近い
深みのある色合いになっていますね。
いいですね😙
まとめ
iPhoneSE2は原色に近い色味
iPhoneSE3はくすみがかっている
これでみなさんもまた一歩
スマート人間に近づくことが
できましたね😎✌️
新米塩谷と
スマート人間を目指して
進化していきましょう!😎🌱
お電話でのご予約もご予約承っております。